ツーリパ・ベイケリはユリ科チューリップ属の多年草である。
種小名の読み方は「バッケリー」とするものもある。
原産地はギリシャのクレタ島である。
草丈は10センチから15センチくらいである。
根際から生える葉は剣状である。
開花時期は3月から4月である。
花の色は桃色で、喉の部分は黄色い。
内花被片は幅が広く、外花被片は細長い。
花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。
属名の Tulipa はペルシャ語の「tulipan(ターバン)」からきている。花の形が似ているということで名づけられた。
種小名の bakeri はイギリス人の植物分類学者「ベイカー(J. G. Baker)」さんの」という意味である。
写真は3月に大阪市の咲くやこの花館で撮った。
学名:Tulipa bakeri
★小さくて原種の花は面白い
神話の国にベイケリ開く
COPYRIGHT © 2011 龍&華凛 ALL RIGHTS RESERVED
2012/09/17改訂
|味の麺匠戸田久|おこめの鬼平|フロム蔵王|花の本屋さん|楽天トラベル|